Search

HiroMaru CooK TV

なすと豚肉のみそ炒め【おかずにおつまみに最高です】

おかずの定番【なすと豚肉のみそ炒め】です。 なすと豚肉は相性が良く炒め物が美味しいです。醤油とさとうで甘辛く炒めるのも美味しいですが、みそ炒めもとても美味しいですよ。 材料(4人分) 茄子   中...

焼きそば【お店の味より美味しい焦がし麺】作り方

いつもと同じオーソドックスな焼きそばですが、麺を焦がしておくだけでしっかりした食感と、冷めてもベタつかないので弁当にいれても美味しいですよ。 材料(1人分) 焼きそば用蒸し麺  1玉 酒      ...

本格的なお店の味!胡麻団子の作り方【料理の鉄人直伝】

台湾料理の巨匠から教えていただいた本格的な胡麻団子です。 ラードが入ってコクがある本格的な胡麻団子の作り方です。 材料(10個分) 白玉粉   100g さとう    20g ラード    20g ...

サバの竜田揚げの作り方【お弁当にも入れてね】

定番のサバの竜田揚げです。 生姜で魚の臭みは消えて、サバが嫌いな人でも大丈夫です! おかずにお酒やビールのおつまみに、お弁当にも入れてくださいね。 材料(4人分) サバ(3枚おろし)   小6枚 漬...

簡単!さつま芋ラテ【本場韓国お店の味のコグマラテ】

コグマラテ/따듯한 겨울 보내기! 고구마라떼/Sweet potato latte コグマは韓国語で日本語にするとさつま芋です。 本場ではさつま芋の焼き芋かふかし芋を使いますが、作り方を簡単にしてさ...

失敗しない炊き込みご飯の作り方【さつま芋とまいたけ】

さつま芋の炊き込みご飯はあまり見ませんが、まいたけも入ると香りが良くて美味しく出来ます。 もち米も入るので食感もいいですよ。 材料(4~5人前) さつま芋ごはん  米    2.5合  もち米  ...

小料理屋の子持ちカレイの煮付けの作り方

子持ちカレイを煮汁を多い目にして、ふんわり煮ると卵がほくほくと美味しいんです。 材料(カレイ6切れ分)  子持ちカレイ切り身   6切れ  新ごぼう        3本  濃口醤油        1...

簡単!ヘルシー!茄子ポン酢。

おかずが思い浮かばない時は、とりあえずこの茄子ポン酢です。 ただ焼くだけなのにポン酢をかけたらおかずにもお酒のおつまみにもなります。 薄く切って焼くと、油をたくさん吸うので敢えて厚切りの蒸し焼きでヘル...